昨年度後半のDBCLS

Home - Reactome Pathway Database

Reactomeはパスウェイのデータベース。
Reactomeを使い倒す〜1・基本編〜 2011 統合TV(togotv)|生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネルReactomeを使い倒す〜2・Reactomeへのマッピング〜 2011 統合TV(togotv)|生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネルを作った。
Reactomeを使い倒す1・基本編 統合TV(togotv)|生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネルReactomeを使い倒す2・Reactomeへのマッピング 統合TV(togotv)|生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネルの作り直しだが、Reactome自体がガラッと変わったため内容もガラッと変えた。
前のReactomeは↓のように一枚の広域地図でパスウェイを表現していたが、

新しいReactomeはGoogle mapみたくなった↓。

一覧性は下がったけど、個々の反応は見てわかりやすくなったのかな。

Galaxy

(DBCLS Galaxyはこちら:http://galaxy.dbcls.jp/
Galaxyは主に生物系データをWeb上のインタフェースで簡単に解析する環境。
Galaxyを使い倒す あるIDに対応する別のIDをデータに付加する&解析結果・方法を共有する 統合TV(togotv)|生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネルを作った。
DBCLS Galaxyはバージョンが若干古いので最新版と両方試すのが良い。
GalaxyとかGenePatternはBioinformatics workflow management system - Wikipediaに分類されるようだ。バイト中にいくつか試してみたが、Galaxyが一番とっかかりやすい印象を受けた。